ruby

rubyで正規表現を使って文字列を判定するときのコツ

処理速度が求められる箇所で正規表現を使う場合"oフラグ"を使うと 正規表現オブジェクトが再生成されずに有効だと聞いたことがあったので Regexpを使ったケースと比較検証してみた。(ruby標準のprofilerを利用) require 'profiler' def profile Profiler__.s…

コンソールでメソッド一覧を見る方法

あるクラスのメソッドの一覧が見たいとき、こんな方法が便利 ActiveRecord::Base.connection.public_methods.sort - Object.public_methods

rails:freeze:gems でちょいハマリ

railsのバージョンが2.0.2だと、素直にrake rails:freeze:gemsできるのだが 2.0.1だと、以下のようなエラーがでてしまう rake rails:freeze:gems VERSION=2.0.1 (in D:/workspace/foo201) Freezing to the gems for Rails 2.0.1 rake aborted! uninitialized…

NetBeansでrailsのソースをalt + shift + oで検索したい

デフォルトのNetBeansではrailsのソースをalt + shift + oで検索することができない。 なので、プロジェクト内にソースをコピーし、検索できるようにしたい。 railsのバージョンを固定 rake rails:freeze:gems VERSION=2.0.2 すると、vender/以下にrailsディ…

NetBeans6.1で快適にrails

ちょっとしたことなんだけど、NetBeans6.1で現在編集しているファイルが プロジェクトのどのディレクトリにあるのか確認したいときがある。プロジェクト内で選択 ctr + shift + 1 ファイル内で選択したい場合は ctr + shift + 2 eclipseだと、IDEの設定で編…

バージョンを指定してrailsを削除

最新バージョンを入れてしまったので、削除することにした。 rails-2.1.0を削除してみる。 gem uninstall railsSelect gem to uninstall: 1. rails-1.2.3 2. rails-2.0.1 3. rails-2.1.0 4. All versions どのバージョンを削除するのか聞いてくるので、番号…

ruby on rails お勉強再び(NetBeansでrailsプロジェクト作成〜scaffold編)

前回railsのバージョンアップが完了したので、今日は実際にプロジェクトを 作ってみる。 IDEとして以前、radrailsやaptanaを使ったことはあるが、NetBeansの ruby用がIDEとして強力な機能を備えているらしいので、使ってみることにした。http://www.netbeans…

ruby on rails お勉強再び(railsバージョンアップ編)

railsを再び勉強してみることにした。まずは現在インストールされているrailsとgemのバージョンを確認してみる。 rails -v Rails 1.2.3 gem -v 0.9.4 今回はrails2.1を使ってみたいのでアップデートしてみようと思ういろいろと調べてみると、rails2.1にアッ…